人気ブログランキング | 話題のタグを見る

超久しぶりの更新です

ヒコです。
日記書いてエイヤと更新かけたつもりがどうやらプレビューだったらしいという茫然自失の憂き目から数えて早1週間。
最近また機材が増えました。
ローランドのSPD-8というドラムパッドとアルティメイトの2段式キーボードスタンド。

SPD-8はオクタパットと通称されている、電子ドラムパットです。
ドラムスティックでバチバチ叩いて遊びます。
ソフマップで中古の型落ち(オマケにヤニでまっ黄色)を激安で購入。
打ち込みに活用すれば、自然なドラムが打ち込めるんですが、目下ストレスの解消に功を奏している次第。
音は、良くも悪くも古くて太くてザラっとしてて大仰で。でもいい感じ。
MIDIで録って、音源差し替える事を想定してたけど、プリセットまんまオーディオ録音でもイケそうです。どうせドラム重ねるし、ネ。

アルティメイトのスタンドは、シンセ2台を弾きこなすオレカッケープレイを自宅で。
必要に迫られ2段式のスタンドを買うべく吟味に吟味を重ねていたところ、ジャンクションミュージックで格安中古を発見即購入。
KBスタンドのスタンダードなフォルムは初めて手にしたはずなのにお帰りなさいと言いそう。
なにより高さ調節の自由度がホント高くて嬉しい。
サポートアーム追加して3段にして、モニターやらサブ卓やら置きたいなぁと夢膨らむ。
残念ポイントは、奥行き。結構後ろ出っ張るんだよなぁ。コレ。

なんだかんだでお安く機材を手に入れ続けてます。
初めて打ち込みを始めた少年時代。
オタク丸出しでカタログや雑誌を読み漁っていつか手に入れてやると誓ったのが今更実現。
待たせたね少年時代の僕よ。
キミが欲しがってた機材、こりゃ結構イイもんだな。


…あとYAMAHAのボーカロイドが進化してた。変な方向に…
萌え系ってんだろうか?
なんか、自社商品の可能性と、それによって広げられる購買層をよくご存知なんだなぁ…
すごいぞクリプトンフィユーチャー社!!なんかAKIBAで飛ぶ様に売れそうだ!!

あ、でもこんな声のヴォーカル探してる人多そう。
歌だけは機械でシミュレート出来ない、と思ってたけど、文明の進化って凄いなぁ。
by lender | 2007-09-09 00:44