ダイジェスト雑記
2006年 10月 09日過日の高円寺のライブは素敵で御座いました。
何度か書こうと思ったんですが、全然纏まらなくて、ハコに思いの丈をブチ撒けたらさらに纏まらなく。
要するにテクノ・ニューウェーブ万歳だ!(馬鹿
最近料理にハマってます。
最近会ってない友人や会いたい友人が居ます。
こないだ誕生日でした。
統合して「皆で呑もうよ。料理と場所は用意すっからヨウ!」
一度で済ます気だ。
前日仕事終わりに仕込み。カボチャスープやら豚の角煮やら鳥唐揚げやらの下ごしらえ。
自分のためには決して作らない手の込んだ料理は、プラモ作ってた小学生の頃の高揚感。
料理じゃなくて曲作れという内なる声とハコの声、結果レンダの2人の声をプイスと黙殺。
おりしもの暴風の中、6人分の食材を徒歩で買い集める。
手の血液は循環をやめ、なんか変な色と温度に。
当日夕刻19時をもってして全員集合。
終電まで捨てるほどは時間無いので慌てて調理。
ハコ子がケーキを持ってきてくれて照れ照れ。
砂糖菓子のプレートには
「ヒコちゃんへ」
コレをあのハコ子が真顔でケーキ屋のオネーサンに依頼する姿を想像するとオモシロイ。
皆喋り倒して笑い倒して手相まで見て貰って、終電を越えても誰も帰らないとう事態に発展。
月一位で定例開催したい程に楽しい席。
ブラボー家呑み!何より安い!寝室や客間に転がる死体の数ま増える一方。
生き残りの明け方は恋の話ってブッフ!青春真っ只中ですネ!
皆の結論は、バッカ!恋なんて、し方も忘れたワ!!ですが…
翌日酔いどれ達にブランチとしてツナの和風スパゲティーをありあわせで作る。
綺麗に空になった皿に、ちょっとトモダチって素敵と柄にも無く。
(類義語:餌付け))
by lender
| 2006-10-09 23:12