人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 『カレヰドスカフ的邂逅』

7/14(金)に、渋谷のLast Waltzにて、ななをさんの主催イベント『カレヰドスカフ的邂逅』に、レンダ出演させて頂きました。
対バン(敬称略):YAZROCKETT/dewey(デュ-イ)[VJ:Hello1103]、DJ:ななを。
今回、deweyさんとYAZROCKETTさん、レンダのスリーマン。

 『カレヰドスカフ的邂逅』_e0084214_00080596.jpg

deweyさんは相当前から名前は存じあげておりましたが、運命のいたずらなのか、何故かご一緒したことが無かったのです。
この度、ななをさんのお力により、初共演出来ました。わーい。
「腐肉」という曲のピアノの音色から、どんどんシンセ音が増えていく様が、なんだか光が広がっていくような感覚がありました。
tairaさんのビブラートの綺麗さ、村上ユカさんの透き通るようなコーラスの入る「Floral rain 」が心に沁みました。Hello1103さんの美しい映像も印象的。
今回が、軍服姿最後ということ。今後どんな衣装になるのでしょうか。楽しみです。

YAZROCKETTさんは名古屋在住の ニューロマンティック・エレクトロック・シンセユニット。
来る時に名古屋では激しい雨の降っていたり、東京で熱い中をたくさん歩いてハイラさんが熱中症になったりと、様々な苦難を乗り越えてのライブ。
演奏も映像もMCも巧みでとても楽しい!ダンサブルな曲に勝手に身体が動いちゃう、だけどなにやら艶があるステージ。

さて、レンダの曲目リストは下記となります。

1.青
2.撒かしょ
3.かくれんぼ
4.触れ得ず
5.円環模様
6.風の子供
7.闇雲に打たれた訳でも無いのに
8.火花
9.mind scape(P-modelカバー)
10.金星(平沢進カバー)
11.星が廻るのを知った
12.dunklen stelle
13.睡蓮
14.インスマス

 『カレヰドスカフ的邂逅』_e0084214_00084989.jpg

見て頂いた皆様、ありがとうございました。
そして、今回持ち込みのプロジェクターで映像を出そうと考えていたのですが、色々構想と相違があり、
当日、急遽Hello1103さんにプロジェクターをお借り致しました。快諾して頂きとても感謝しております。
ありがとうございました。

写真は、主催ななをさんの手作りクッキー。実に美味しい。
 『カレヰドスカフ的邂逅』_e0084214_00091033.jpg

さて、レンダの次回は、8/20(日)13:00-19:00 デンホリ開催200回記念特別開催に、ライブ枠で出させて頂きます。場所は早稲田の茶箱さんにて。
頑張るぞい。


by lender | 2017-07-17 00:24