セキレイなら許した。オナガも許す。
2009年 04月 15日やっぱレンダは良い。曲も音も好み。
まぁ好きなことやってるから当然っちゃあ当然ですが。
大好きな店の味付けを、自炊で再現出来たみたいな。
これがなかなか難しいんだよねぇ。
ヒコです。
平日休みを戴いていた為、家事でもしようと息巻いたのですが。
疲労物質の蓄積量が半端無かった様で御座いまして。
脳と体がストライキ体制。よって今日の家事。
ベランダに来たハトを脅かして追い払う。追い払う。
このハトというのは、栄えある平和の象徴に選ばれておきながら、
勝手に人の家のベランダに住み着こうとする厄介な居候の側面も御座いまして。
しかも豆粒程度の脳味噌のクセに、家人の生活サイクルを看破している様子。
細君の出社時間が過ぎ、ボクの夜勤時の出社時間を過ぎた頃にクルッポーとベランダに飛来。
エアコンの室外機の下でくつろぎ始める始末。
その一部始終の無警戒極まりないリラックスした姿。
羽は散らかす糞便は垂れる。その上家賃も払わないとくれば、お帰り戴くより他は無い。
ガラガラっと窓を開け、憤怒の形相で追い立てる。
逃げ場も無く右往左往しながらパニック状態の平和の象徴。
室外機をくぐり、飛び立つ平和の象徴。
その平和の象徴を憤怒の形相で見送るボク。
頼むからもう戻ってくるな。
頼むから定額給付金の使い途をエアーガンに限定させないでくれ。
セキレイなら許した。オナガも許す。ハトを引きずり降ろせ。平和の象徴から。
『定額給付金は何にお使いになりますか?』
『ハトを撃つための銃を買います。』
麻生総理もソレは望んではいないはずだ。
…なんか鳩山幹事長を狙った単独テロでも起こすみたいな受け答えだなぁ。
そんな平和の象徴と日夜戦い続けるレンダのライブ。
気が付けば25日まであと10日です。
追い詰められる程に手を加えたくなる傾向。
ヤバイ、アレンジ作業が楽しくなってきた!
それとハト好きの人、ゴメンナサイ。
by lender
| 2009-04-15 23:39